松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

安曇野市「Mさま邸リフォーム」 ~ユニットバス組み立て~

| コメント(2)

安曇野市の「Mさま邸リフォーム」
タカラスタンダード製のユニットバスの組み立てでした。

タカラさんのユニットバスには、
他社にはない特徴がたくさんあります。

その1:ぴったりサイズ

タイルのお風呂を解体するとき、一番大変なのが壁のタイルの解体です。
ブロックの基礎に直接タイルを張り付けてある場合、
はがすのは至難の業です。

Mさま邸 タイルお風呂解体

そんなときに頼りになるのが
「ぴったりサイズシステムバス」

はがせないタイルの内側にぴったりはまるように、
オーダーでユニットバスを作ってくれます。

 

その2:耐震システムバス

普通のユニットバスは、床や浴槽を鉄製の「足」で支えます。
浴槽はお湯と人間と浴槽で、約300~400kgにもなります。
床も、毎日毎日、人が上に載るので、意外にたわみます。
その重みを6本の「足」だけで支えるのは大変です。


それに比べて、タカラさんのユニットバスは、ステンレス製の架台全体で
お風呂を支えるので、丈夫さが違います。

Mさま邸 タカラユニットバス土台

しかも、架台とコンクリートの下地も、モルタルで固めていました。

Mさま邸 タカラユニットバス土台固定

 

その3:万全の水漏れ対策

Mさま邸 タカラユニットバス浴槽受け

浴槽の下にも、「これでもか!」といった具合に、
ステンレス製の水受けが入っています。
もし万が一、本当に万が一に水漏れしても、
この水受けで漏れを受けるので、家が傷みません。

ちょっとしつこいくらいで、
なんだか「さいとうけんちく」と似ているかも・・・。

完成してしまえば、
どこのメーカーのユニットバスもみんな同じように見えますが、
「質実剛健」なタカラさんは、おすすめです。

Mさま邸 タカラユニットバス完成

 

唯一の難点は、
デザインがちょっと・・・。

頑張って、タカラさん。

 

コメント(2)

こんにちは
ご無沙汰してます。
我が家はどこのメーカーだったかな?
寒冷地では暖かいお風呂が重要ですよね。
あと数年したら、我が家も様々リフォーム発生しそうです。
ここにお邪魔して勉強させていただいてます。

こんばんは、ティンカーベルさん。

なかなか新しい記事をアップできなくて、
寂しいのですが、頑張って記事書きますね。
これからもよろしくお願いします。

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ