松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

20年前の「タイルのお風呂」  ~2015.11.24~

| コメント(0)
1か月に、2台の「キング・オブ・バス」 『鋳物ホーロー浴槽』の
お風呂リフォームです。
 
 
約20年前に新築されたUさま邸。
その頃の新築ならば、ほぼ「ユニットバス」なのですが、
親戚の方に工事してもらったら、
「タイルのお風呂」だったそうです。


しかも、1坪タイプよりもちょっと狭い「0.75坪」
浴槽が小さくて、ゆっくり足を延ばしてお風呂に入れない。
しかも、寒い!

s-DSC02378.jpg


Uさまの友人の方が、私の知り合いで、
その伝手でうちにお風呂リフォームの依頼がありました。

ところが、Uさまの選ばれたお風呂は、
「0.75坪」よりも、すこし大きなお風呂・・・
「ゆったり入れるから!」とのことで、
無下に「それは入りません!」と言えなくて・・・


いろいろ検討した結果、
「すこし基礎を壊して、なんとか入れる!」



s-DSC02974.jpg


建物の強度はすこし弱くなりますが、
お風呂の位置は「平屋」なので、
被害は比較的低くなるかと・・・


いつものように、
外壁のブロックを壊し、
浴室の床を壊し、
傷んだ材料(入り口下の土台)を取り、

s-DSC02970.jpg

s-DSC02972.jpg


新しく床のコンクリートを打てば、
新しいユニットバスを設置する準備完了。


s-DSC02980.jpg



いよいよ、「キング・オブ・バス」
タカラ鋳物ホーロー浴槽の設置です。






コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ