松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

新緑の安曇野リフォーム 20160513

| コメント(0)

GWも終わり、新緑が美しい安曇野市で、
リフォームも仕上げ。

s-DSC04478.jpg

GW前に、和室の一部を改造して、
外廊下にフローリングを上貼りし、
内付樹脂サッシを取り付けるように段取りしていました。

松本市の「マドリエ松本中央」さんに、
樹脂サッシを取り付けてもらいましたが、
職人さんは工事部長の小林さん。

ベテランにはちょっと物足りないくらいに
簡単な工事で、申し訳ない感じもしましたが、
さすが!小林さん。
ひとつひとつの作業が、すばらしく丁寧でした!

s-DSC04472.jpg

s-DSC04473.jpg

s-DSC04474.jpg

s-DSC04475.jpg

枠を取り付ければ、後はサッシを建て込んでおわり。
のはずが、まず、サッシを1枚1枚拭きあげて、
建て込んだあとは、入念に何度も調整。
(下地は私が作ったので、調整はそれほど必要ないはずですが・・・)

みごとなくらいに、丁寧です。
当然、調整もぴったりで、気持ちがいいくらいに仕上がっていました。
さすが!です。

わたしはその間に、玄関サッシの戸車交換。

s-DSC04470.jpg

ほぼ20年使った戸車は、引き戸を開け閉めするたびに、
ギイギイ音はするし、重いし。
埃だらけの戸車を、新品に交換すると、
片手で簡単に動くくらいにスムーズに!

s-DSC04471.jpg

玄関にちょっと注意書き。
いままでみたいに、勢いよく引き戸を引くと、
すっとんでいって、「ガシャン」と大きな音をたてて、
ガラスが割れてしまいそうになります。
よく「もう少し重くできないか?」と言われますが、
申し訳ありません、それはできませんので・・・

最後に、樹脂サッシの上の欄間部分に、
ペアガラスを入れ込んで、
s-DSC04476.jpg

隙間には、断熱材を詰めて、工事完了!

s-DSC04480.jpg

s-DSC04481.jpg

s-DSC04483.jpg

きれいになっただけではなく、
断熱性能も、素晴らしくアップ。
窓の外にすだれをかけていただければ、
夏は涼しく、冬は暖かい、快適な部屋になりました。

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ