松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

あやめの街 WB-HOUSE 新築 2018.06.11

| コメント(0)

「 あやめの街 」で、通気断熱WB工法での新築工事が進んでいます。

基礎工事完了から、設備工事(水道、下水道工事)、
足場組み立て、建前用資材搬入。
極めて順調に進んでいます。

s-DSC02405.jpg

s-DSC02406.jpg

排水配管は、長い間に取り替えなければいけないこともあり、
その時にも、簡単に取替できるように、「さや管」方式にしています。
「長期優良住宅仕様」

s-DSC02416.jpg

給水(水道)配管も、建前の前に埋め込み工事を終えて、
すべての工事が終わるころには、
外の工事がほとんどなくなって、
すぐに使っていただけるようにしました。

最近は、このような進め方が多いそうです。
工事期間中には、掘り返して埋め戻した土も、
自然に沈んで、そこに砕石を入れれば、外の工事も完了!
そんな風に、順調に進められるように。

s-DSC02418.jpg

s-DSC02430.jpg

建物まわりにブルーシートを汚れ防止に敷き込み、
足場を組めば、建前準備も大詰め。

今日11日に、プレカットした材木が運び込まれ、
使う順番に荷卸しすれば、
あとは、「土台敷き」で準備完了。

s-DSC02452.jpg

s-DSC02455.jpg

午後から土台敷きを始めましたが、
半日ではすべてを終えることはできなくて、
明日、残りの作業を進めます。

そして、いよいよ、13日、14日の2日間で
「建前」です。

今日の作業で、かなり腰も痛くなりそうだったので、
最終日まで、なんとか持ちこたえて欲しい!
自分をいたわりながら、頑張ります。

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ