松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

耐震リフォーム 松本市Bさま邸 屋根替え1

| コメント(0)

6月30日 松本地方を襲った地震。

4000軒以上のお宅に被害がありました。
約10軒のお宅の耐震診断をさせていただいて、
そのうち1軒で耐震補強の補助金申請をし
耐震補強工事を始めました。

屋根のセメント瓦が大きな被害を受け
ブルーシートが痛々しい姿のBさま邸。

s-DSCN0908.jpg

 

月曜日から屋根の瓦をおろす作業を始め、
昨日、下地の野地板を貼り終えました。

s-DSCN0910.jpg

 

s-DSCN0917.jpg

 

後は、板金屋さん「横川板金」さんの施工で
「リッジウェイ」の屋根仕上げ材の完成を待つ。

この「リッジウェイ」は、軽量、耐久性、雨音の静音性
すべてで、なかなか優れ物の屋根材です。

今まで屋根に載っていたセメント瓦と固定用の土の総重量は約10トン
リッジウェイの予定重量は2トン
屋根の耐力補強のために貼った野地板の重量を足しても、
元の重量の約1/4になるはずです。

 

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ