16年前に新築させたいただいた松本市「Kさま邸」
以来、一度も給湯器(ボイラー)を修理交換していませんでした。
普通、給湯器(ボイラー)の寿命は10年+2,3年。
かなり長持ちした部類です。
このタイプの給湯器は、「標準タイプ」と呼ばれ、
1.浴槽にお湯をはる時には、自分で栓を開けて、一杯になった頃閉めに行く
2.閉めに行くタイミングを間違えると、お湯が浴槽からあふれている
3.入浴中にお湯が冷めると、「追い炊きボタン」を押して、温める
といった感じで、なかなか不便な給湯器です。
数日前の停電で電源が切れ、リモコンのスイッチを押しても電源が入らなかったそうです。
寒い冬に、お風呂に入れないのは、すごい苦痛!
大至急の給湯器交換を依頼されました。
幸い、いつも注文している問屋さんに在庫があり、
設備屋さんを手配して、翌日には交換完了!
前の給湯器とは、配管のつながる位置が微妙に違いますが、
配管をつなぎ直して、保温を復旧すれば工事完了です。
ところが、お湯を流してみると、
シャワー水栓に「ゴミ」が詰まってお湯が出ません。
水栓のストレーナー(ゴミ除け器)を掃除して一件落着。
やっぱり試運転は大切ですね。
新しい給湯器は、「フルオートタイプ」 (ノーリツOTQ-4701AY)
1.浴槽にお湯をはる時は、「ふろ自動」のボタンを押せば、
①浴槽に、設定した温度のお湯を
②設定した量まで
③自動的にお湯を入れて、止まる
2.だから、お湯がいつの間にかあふれることがありません
3.自動お湯はりから4時間は、自動的に設定温度に調節してくれます
おまけに、
4.お湯を抜くときには、お湯はりの配管の中を、自動的に掃除してくれます
5.だから、浴槽の中に「湯垢」が浮かぶことがほとんどなくなります
といった具合に、便利な機能満載です。
夕方、奥さんに機能の説明をすると、
「これは便利! これでお湯をあふれさせなくてすむ!
水と、灯油の節約になります!」
と大変喜んでいただきました。
また、次の10年後には、よろしくお願いします。
以来、一度も給湯器(ボイラー)を修理交換していませんでした。
普通、給湯器(ボイラー)の寿命は10年+2,3年。
かなり長持ちした部類です。
このタイプの給湯器は、「標準タイプ」と呼ばれ、
1.浴槽にお湯をはる時には、自分で栓を開けて、一杯になった頃閉めに行く
2.閉めに行くタイミングを間違えると、お湯が浴槽からあふれている
3.入浴中にお湯が冷めると、「追い炊きボタン」を押して、温める
といった感じで、なかなか不便な給湯器です。
数日前の停電で電源が切れ、リモコンのスイッチを押しても電源が入らなかったそうです。
寒い冬に、お風呂に入れないのは、すごい苦痛!
大至急の給湯器交換を依頼されました。
幸い、いつも注文している問屋さんに在庫があり、
設備屋さんを手配して、翌日には交換完了!
前の給湯器とは、配管のつながる位置が微妙に違いますが、
配管をつなぎ直して、保温を復旧すれば工事完了です。
ところが、お湯を流してみると、
シャワー水栓に「ゴミ」が詰まってお湯が出ません。
水栓のストレーナー(ゴミ除け器)を掃除して一件落着。
やっぱり試運転は大切ですね。
新しい給湯器は、「フルオートタイプ」 (ノーリツOTQ-4701AY)
1.浴槽にお湯をはる時は、「ふろ自動」のボタンを押せば、
①浴槽に、設定した温度のお湯を
②設定した量まで
③自動的にお湯を入れて、止まる
2.だから、お湯がいつの間にかあふれることがありません
3.自動お湯はりから4時間は、自動的に設定温度に調節してくれます
おまけに、
4.お湯を抜くときには、お湯はりの配管の中を、自動的に掃除してくれます
5.だから、浴槽の中に「湯垢」が浮かぶことがほとんどなくなります
といった具合に、便利な機能満載です。
夕方、奥さんに機能の説明をすると、
「これは便利! これでお湯をあふれさせなくてすむ!
水と、灯油の節約になります!」
と大変喜んでいただきました。
また、次の10年後には、よろしくお願いします。
コメントする