松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

タイルのお風呂、大変!

| コメント(4)
昨年末、松本市四賀地区のお客さまから電話
「お風呂のタイルが、剥がれてきた!」

s-R0019554.jpg

あわててお伺いすると、
ご覧のとおり、1面のタイルが下地から浮いて、
今にも崩れてきそうね状態。

さすがにびっくりしました。

「すぐに修理しますか!」と聞きましたが、
どうやら事情がありそうです。

実は、娘さんが出産で一時帰宅されていて、
赤ちゃんがいるので、すぐには直せないとのこと。

どうやら、赤ちゃんのために、お風呂の中で
毎日しっかりストーブを焚いていて、
その熱のせいで、タイルが剥がれてきたようです。


娘さんが実家から帰ってゆくのが3月。
それを待って、リフォームしましょうと提案しました。
それまでは、タイルが一気に剥がれおちないように、
テープでさらに補強をお願いしました。

そして、4月。
「ゴールデンウィークに、また帰ってくるので、それまでに!」
とのことで、あわてて修理を手配しました。

s-R0019560.jpg

最近は、ユニットバスが多いせいで、
お風呂用のタイルがほとんど製造されていないそうです。
タイル屋さんにやっと探し当てていただいたのが、
黒い色ではありますが、主に床に使うタイルでした。

厚さが少し厚くて、目地が太め。
他にいろいろ探している時間がないので、
思い切ってこれを貼ることに。

s-R0019577.jpg

結果は、上出来。
イケメン左官「宮川さん」にきれいに貼っていただき、

s-R0019589.jpg

元通り。いや、以上に完成です。


最近お風呂のリフォームと言えば、
「ユニットバス」がほとんどですが、
宮川左官さんがおっしゃるには、
タイルを補修するリフォームも増えてきたとか。

確かに、ユニットバスに変えることと比べると、
費用的にはかなりお得です。

しかも、最近はタイル用の接着剤も進化してきて、
s-R0019559.jpg

すぐにしかり貼れる製品も充実しています。
ユニットバスだけのリフォームではなくて、
タイル貼りリフォームも、提案できます。






コメント(4)

おはようございます 

綺麗になりましたね

>お風呂用のタイルがほとんど製造されていないそうです

そうなんですね

お風呂のタイル もう少ないのですか 伊那でも作っているのが少ないのですね、 

 言われれば みなユニットバスですものね、

 断熱 に優れているからか それとも施工が楽なのか
どうしてユニットバスがこんなに増えているのでしょうか

 我が家もタイル貼り  タイルにすこし日々が入って来ました。  これ同じタイル探すの大変らしいですか  

 それにしても すごい良い接着剤があるのですね、  玄関の鉄平石のタイルが剥がれています。  ホームセンターで探して 修理してみましょう 

木仙人さん、こんばんは。

時代はどんどん移りますが、
戻ることもありますね。

大きい靴下さん、こんばんは。

信州では、寒さ対策にユニットバスを勧めています。
それと、水漏れの心配が少ないのと。
タイルのお風呂も、味わいがあっていいのですが、
難点も多いです。
でも、確かに、みんな同じで、味けないかも。

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ