松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

タイルのお風呂を、ユニットバスにリフォーム その5

| コメント(0)

いよいよ、ユニットバスの組み立て。
今回来ていただいた職人さんは、
はじめての方でした。

職人さんによって、仕事ぶりが全然違います。
どんな方が来てくれるか心配でしたが、
実直そうな、たぶん夫婦の職人さん。
息のあった仕事ぶり

 

なかなか息があっていて、見ていても、
気持が良いくらいでした。
なんでわかるか?
見ていると、旦那さんの仕事の様子を見て、
ちゃんと段取りを調えている様子です。

たとえば、パネルを切るときには、何も言わなくても押さえているし、
切ったパネルを運びこむときには、先に入って待っている。
言葉をかける様子がないのに、先先と、身体が動いています。

実は、見ていて一番嫌なのが、
大きな声が飛び交う現場です。
最悪は、ののしりあい(ここまでひどい職人さんには会っていません)。

それに比べて、言葉はものすごく少ないのに、
仕事は、すごく早い。
理想的なカップルでした。

ふたりでコーキングコーキングも、いつもの分担が
決まっているのでしょう。
黙って仕事が進んでいます。

ほんとに、言葉数の少ない職人さんでした。


仕事の仕舞いも、
ちょっと声をかけるだけで、
いつの間にかいなくなっていたという感じです。
(ちゃんと、仕舞いの挨拶はありましたよ!)

次も、指名したい方々でした。

 

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ