「プロフェショナルとは・・・」
NHK人気番組の最後にプロが語る言葉。
大工が「プロの誇り」と言うと、「かなり頑固な職人気質」で、「素人の私たちの言うことなんか、ちっとも聞いてくれないのでは?」と思われる方も多いのでは。
確かに、昔気質の職人さんには、そんな人もいらっしゃいます。
でも、「建てるのは職人」ですが、「住むのはお客様」「建てた人が満足する家」ではなく、
「住む方が満足する家」そんな家を目指しています。
松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。
「プロフェショナルとは・・・」
NHK人気番組の最後にプロが語る言葉。
大工が「プロの誇り」と言うと、「かなり頑固な職人気質」で、「素人の私たちの言うことなんか、ちっとも聞いてくれないのでは?」と思われる方も多いのでは。
確かに、昔気質の職人さんには、そんな人もいらっしゃいます。
でも、「建てるのは職人」ですが、「住むのはお客様」「建てた人が満足する家」ではなく、
「住む方が満足する家」そんな家を目指しています。
「欠陥住宅」は論外として、「手抜き住宅」もお客様には迷惑千万。
「技術不足住宅」は、もっと困るかもしれません。
大工の技術は、家の性能に直結するので、
建築会社を選ぶときに、その会社の技術を知ることはとても大切なことです。
インターネットで簡単に調べられないのが、難しいところです。
一番確かな方法は、地元での評判をしっかり調べることだと思います。
すでに建てた人に感想を聞くのは、一番わかりやすいかもしれません。